07日 8月 2025
元野犬の子をふたりシャンプーしました。 ふたりともたぶん犬生初のシャンプーだったと思います。 脱糞&失禁からスタートの元野犬ちゃんたち。 そりょそーだよね、 人に触られることも怖くて何されるの〜!!って感じだと思うし、なんで水かけられて触られまくって、なんでなんで〜!!って感じだよね😅...
07日 8月 2025
今回も短い期間にたくさんのご寄付をいただきました!! みなさまの優しいお気持ちに大変感謝しております!! しばらくの間、タオルやブランケット、薄手の毛布の募集を中止していましたが、品薄になってきましたので募集を再開いたします。 不要になったタオル、ブランケット、薄手の毛布がございましたらぜひDog&Smallにお持ちください。...
07日 8月 2025
今回はセンターの職員さんから皮膚病がひどい秋田犬をシャンプーして欲しいと言われていたので、まず最初に秋田犬をシャンプーしました。 コテコテの抜け毛に皮膚病で体から出る脂や老廃物などがベタベタにこびり付いて、シャンプーの泡は真っ黒!!皮膚は赤く脱毛していて見るからに痒そうで可哀想でした。...
10日 7月 2025
7月2日、岡山県動物愛護センターへボランティアトリミングに行ってきました。 前日に急遽決まった訪問だったにもかかわらず、集まってくれたのはなんと7人のボランティアメンバー。 短い時間でしたが、たくさんの保護っ子たちをシャンプーすることができました。 今回シャンプーをしたのは、多頭飼育崩壊や、飼い主さんが迎えに来なかった子たち。...
28日 5月 2025
集まった寄付をしあわせの種たちに送りました。 3月4月5月と毎月予定していた愛護センターでのボランティアトリミングですが、また今月も行くことができませんでした。 愛護センターでは保護された犬から伝染病が見つかり、ここ3ヶ月間、外部の人の立入りが禁止の状態が続いています。...
25日 4月 2025
集まった寄付をボランティア団体しあわせの種たちに送りました。 本当ならセンターへボランティアトリミングに行く時に直接渡したかった。 今、愛護センターは収容されている犬達が多すぎて、というよりも、多すぎる状況を通り越して、かなり逼迫した状態だそうです。...
25日 12月 2024
今年も多くの募金をありがとうございました! 2023年12月26日から2024年12月23日までの一年間で集まった募金を「ボランティア団体しあわせの種たち」に送金しました。 今年一年で集まった金額は¥51396でした。 このうちのキリの良い¥51000を送金し、端数の¥369は募金箱に戻し引き続き募金活動を行います!! ...
22日 11月 2024
愛護センターでのボランティアトリミングの翌日はDog&Smallで現在里親募集中のスーちゃんをシャンプーしました!! スーちゃん、前回シャンプーよりもさらに家庭犬らしくなり、newスタッフのあいかにシャンプーしてもらいました!!...
21日 11月 2024
11月15日年内最後の愛護センター訪問をしてきました。 毎度のことですが、愛護センターではかなり多くの保護犬が収容されていて相変わらずパンク状態!! 次から次へと犬猫たちが保護され、譲渡にも繋がりにくい子達の収容期間も長くなり状態が悪くなっている子も多くいます。 ...
15日 10月 2024
10月13日、野犬の仔犬で岡山県動物愛護センターで保護されたスーちゃんを閉店後にシャンプーしました!! 人に慣れてなくて、お散歩も上手にできなかったスーちゃん。 愛知県の預かりボランティアさんのお宅で愛情をいっぱいに人慣れ訓練とお散歩練習をして、この日スーちゃんは...