7月2日、岡山県動物愛護センターへボランティアトリミングに行ってきました。
前日に急遽決まった訪問だったにもかかわらず、集まってくれたのはなんと7人のボランティアメンバー。
短い時間でしたが、たくさんの保護っ子たちをシャンプーすることができました。
今回シャンプーをしたのは、多頭飼育崩壊や、飼い主さんが迎えに来なかった子たち。
もともと家庭にいた子たちで、人に触れられることに慣れていて、ボランティアメンバーから伝わる愛情いっぱの優しい手や声かけにうっとりする子もいました。
とにかくみんな可愛くて、いい子ばかり。
なんでこんなに可愛い子たちを、最後まで大切にできない人がいるんだろう…。
私たちが絶対に、あなたたちを幸せにしてくれる家族を見つけてあげるからね!
今回は今年に入って初めての訪問ということもあり、みんな目が開けられないくらい大量の抜け毛!爪も伸び放題!!
足裏の毛もボーボーで床で滑ってしまっていたので、カットしてあげられてよかったです。
シャンプーの泡は茶色くなるほどの汚れ具合…
気持ちよさそうなお顔を見せてくれる子もいて嬉しかった〜!!
ただ今回は、特に汚れや爪の長さが目立つ子を優先してケアしたため、
まだまだ手をかけてあげたい子たちがたくさんいます。
来月またきれいにしにいくから待っててね!









前回お届けから短い期間にも関わらず、たくさんの温かいご寄付をいただき、本当にありがとうございました!!
7月2日にようやく愛護センターへ訪問することができ、自分の手で皆さまの想いを直接お渡しすることができました!
保護犬たちが新しい家族と出会うまで、大切にお世話としつけをしてくださっている
「しあわせの種たち」の ボランティアメンバーも大変喜んでいました🐶✨
次回のセンター訪問は 8月4日 を予定しています。
不要になったペット用品があれば、ぜひDog&Smallまでぜひお持ちください。
皆さんの優しいお気持ちを、責任をもってお届けします!
◎寄付を受け付けている物
未開封の犬猫オヤツ、フード
(期限が3ヶ月以内のものは送料をご負担いただきシェルターへ直送をお願いしています)
ペットシーツ、未使用の中型犬以上の首輪とリード、未使用のおもちゃ、未使用に近いクレート
×寄付を受け付けていない物
タオル、ブランケット、ベッド、服、オムツ、サークル、ドッグカート、小型犬の首輪とリード
また寄付を希望される方に今一度寄付を受け付けているもののご確認をお願いします。
詳細はお電話にてお問い合わせください。
またお待ちいただく前にお電話をいただけると助かります。
わたしたちはすべての犬猫たちが幸せな終生を送れることを願い、日々活動をしています。
もしボランティア活動に興味を持ってくださる方がいたましたら
「ボランティア団体しあわせの種たち」までお問い合わせください!